「第38回くらしと牛乳、牛さんありがとう絵のコンクール」表彰式を開催

記事をシェア

11月11日(土)、JA長野県ビル(長野市)で長野県牛乳普及協会主催による「第38回くらしと牛乳、牛さんありがとう絵のコンクール」の表彰式を開催し、金賞10名を表彰しました。このコンクールは園児・児童の牛乳利用普及拡大および酪農理解醸成を目的に開催しています。

応募総数807点のなかから、厳正なる審査の結果、金賞10名、銀賞10名、銅賞10名、佳作2名を選考し、金賞の部の長野県知事賞には富士見小学校の田口瑠兼さん、昭和小学校の藤澤楓麻さん、日向幼稚園の宮澤旬さんの3名が選ばれました。

入賞された皆さんの絵は、牛乳をおいしそうに飲む姿や力強い牛が描かれた素晴らしい作品でした。

金賞および銀賞は、11月に長野県庁1階ロビーとJA長野県ビル1階ホールで展示しました。

このコンクールを通じて、牛乳・乳製品の普及および酪農への理解醸成に努め、後援をいただいた関係団体とともに、「安全・安心の信州産牛乳」の消費拡大に今後も努めて参ります。

WEBP9上_絵のコンクール入賞者.jpeg
金賞を受賞した皆さん

入賞者.bmp

入賞作品はこちらよりご覧いただけます

記事分類ごとに見る

部門別に見る

バックナンバー

Web版の記事を見る

X
MENU

光と風と水のハーモニー JA全農長野

JA全農長野が旬な情報を発信するメディアサイト GREEN RADER

 

Web版の記事を見る

閉じる