採用情報

Recruit

さまざまな業務を通して
新しいことに挑戦できる
仕事です

企画管理部開発課
(2019年入社)

どのような仕事か教えてください。

私が主に担当しているのは、PCの入れ替えやOSの更新などの業務です。PCに関する何らかの不具合が発生した際の対応も行っています。

この仕事を選んだ理由は何ですか。

大学では情報系を中心に学んでいたので、その経験を長野県で活かしていきたいと考えていました。当社はJA全農長野とJA全農長野グループという、長野県の農業を根底から支えている組織のシステム開発や運用を担っている会社です。農業県である地元・長野にこのような形で貢献できることに魅力を感じました。

職場の雰囲気は?

上司や先輩とは、仕事の話だけでなく日常的な会話をしたりなど、気さくな人が多い印象です。

この仕事のやりがいや、好きなところを教えてください。

新しく導入したPCやソフトの設定を数多く行っていると、お客様からPCの不具合対応の依頼が来た際、これまでの経験からどのあたりが不具合の原因となっているのかをある程度予測することができるようになりました。そういうところがこの仕事の面白いところだと感じます。

逆に大変なところは?

お客様から不具合の対応依頼が来た際、それがあまり事象の多くない不具合ですと、解決策を探すのにいつも以上に試行錯誤してしまいます。

今後の目標を教えてください。

現在はシステム開発には携われていないですが、PCのセットアップやネットワークに関する知識は知っておくに越したことはないので、積極的に知識の習得を行っていきたいです。

長野の魅力
自然が近くにあることです。空気がきれいですし住みやすい印象です。

後輩へのメッセージ
PC関連の知識に詳しくなりたい人や、人と会話をすることが好きな人に向いている会社だと思います。当社は仕事の幅が広いので、働くなかで自分の得意分野を見つけ、それを磨いていってください。

その他の先輩の声を見る

PAGETOP