えのき氷

えのきたけ | きのこ

材料【製氷皿2皿分】
えのきたけ…300g
水…400cc

作り方


(1) えのきたけの石づきを除き、ざく切りにする。

(2) ミキサーに1と水を入れてスイッチを押し、ペースト状にする。
(一度にミキサーに入らないため、えのきたけを2回に分けて入れる)

(3) 鍋に2のペーストを入れ、かき混ぜながら弱火で煮つめる。
(沸騰してから60分間煮つめる)

(4) 粗熱を取った後、製氷皿に移し、冷凍庫で凍らせる。

(5) フリーザーパックや、タッパーに入れ、冷凍庫で保存する。


ワンポイント・アドバイス


・火加減は、焦げ付きやふきこぼれに注意し、ふつふつと沸騰が続く程度の弱火にして下さい。
・えのき氷は一人一日3個を目安に、味噌汁、鍋物、煮物、スープ、カレー、炒めもの等に入れて、毎日手軽にきのこを摂取することができます。(お腹がゆるくなる方は量を調節して下さい)
・えのきたけは、できるだけ新鮮なものを使って調理し、えのき氷は冷凍保存で3週間を目安に使いきって下さい。