きのこと豆乳カレー風味鍋

えのきたけ | きのこ | ぶなしめじ | エリンギ | 白菜

材料【2人分】
お好みの信州きのこ・・・・・300g
(ぶなしめじ・えのきたけ・エリンギ)
白菜・・・・・・・・・・・・1/8個
人参・・・・・・・・・・・・1/4本
三つ葉・・・・・・・・・・・1/2束
鶏もも肉・・・・・・・・・・1枚(300g位)
豆乳・・・・・・・・・・・・600ml
だし汁・・・・・・・・・・・600ml
カレー粉・・・・・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・・・・・・・・大さじ3
塩・・・・・・・・・・・・・適量
ごま油・・・・・・・・・・・適量

写真のレシピはぶなしめじ100g・えのきたけ100g・エリンギ100gを使用しています。

作り方


①きのこは株元を切り落とし、お好みの長さにカットまたは小房に分ける。白菜はざく切り、人参はピーラーで薄切りにする。三つ葉はざく切りに、鶏肉はひと口大に切る。
②鍋に豆乳とだし汁を沸騰させ、カレー粉、醤油、塩、ごま油を加えて味を調える。
③きのこ、白菜、人参、鶏肉を入れて火が通ったら、三つ葉をのせて、煮汁と一緒にいただく。


ワンポイント・アドバイス


まろやかな豆乳の味わいとカレー風味が食欲をそそります。