白菜のあんかけチャーハン

材料
【1人分】
白菜の葉・・・1枚(約100g)
ご飯・・・250g
桜えび・・・大さじ1
卵・・・1個
かに風味かまぼこ・・・5本(500g)
鶏がらスープの素(顆粒)・・・大さじ1
サラダ油
しょうゆ・・・大さじ1/2
こしょう
水溶き片栗粉
片栗粉・・・大さじ1
水・・・大さじ1
白菜の葉・・・1枚(約100g)
ご飯・・・250g
桜えび・・・大さじ1
卵・・・1個
かに風味かまぼこ・・・5本(500g)
鶏がらスープの素(顆粒)・・・大さじ1
サラダ油
しょうゆ・・・大さじ1/2
こしょう
水溶き片栗粉
片栗粉・・・大さじ1
水・・・大さじ1
作り方
①卵を溶きほぐす。白菜の軸は一口大のそぎ切りにし、葉も一口大に切る。
鶏ガラスープの素を湯1カップで溶いてスープを作る。
②フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、桜えびをかるく炒める。溶き卵と
ご飯を加え、中火にして、パラパラになるまで炒め合わせる。
しょうゆを回し入れてさっと混ぜ、器に盛る。フライパンを
サッと洗って拭く。
③白菜をボールに入れ、サラダ油大さじ2をからめる。フライパンに【1】の
スープ、こしょうを入れ、かに風味かまぼこをほぐし入れて強火にかける。
沸騰したら白菜を加え、ふたをして中火で1分煮る。水溶き片栗粉を混ぜ
合わせて加え、とろみをつけて【2】のチャーハンにかける。
ワンポイント・アドバイス
2020年7月31日(金)~8月27日(木)まで
オレンジページのレシピサイト「オレンジページネット」に掲載中のレシピです!
白菜を油にからめてから蒸し煮にすることで、白菜がシャキシャキした食感になり、より甘みも増します◎
----------------------------------------
出典元:オレンジページnet
レシピ考案ChefooDo・五十嵐美幸シェフ
----------------------------------------