餃子の皮で簡単キッシュ

乳製品 | 加工肉 | 牛乳 | 牛乳・乳製品

レシピ作成:松澤 志菜乃さん(下伊那農業高等学校)
第39回牛乳・乳製品利用料理コンクール長野県大会 優秀賞(長野県乳業協会長賞)

材料【4人分】
・冷凍ほうれん草・・・・・・50g
・ブロックベーコン・・・・100g
・ジャガイモ・・・・・・・・・・1個
・粉チーズ・・・・・・・・・・・・適量


<アパレイユ>
・牛乳・・・・・・・・・・・・・・100ml
・生クリーム・・・・・・・・100ml
・クリームチーズ・・・・60g
・卵・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・コーンスターチ・・・・5g
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・3g
・コショウ・・・・・・・・・・適量

作り方


1. 冷凍ほうれん草は解凍し、クリームチーズは室温に戻す。
2. ジャガイモは5mm厚さに切って水にさらし、耐熱皿にのせてゆるくラップを掛け、電子レンジにかける(目安は600Wで2分程度。楊枝がすっと通るくらい)。
3. ブロックベーコンはさいの目切りにする。
4. オーブンを190℃に予熱する。
5. 餃子の皮をマフィン型に入れて、形を整える。
6. アパレイユを作り、5にジャガイモを敷き詰める。
7. 6にアパレイユを流し入れ、ベーコンと水分をしっかり切ったほうれん草を乗せ、上から粉チーズを散らす。
8. 予熱したオーブンで色が付く程度まで7~8分加熱する。
9. 焼きあがったら型から外してしっかりと予熱を取り、完成。

<アパレイユ作り>
1. クリームチーズをボウルに入れ、よく練る。
2. 1に溶き卵を少しずつ加え、均一に馴染ませる。
3. 牛乳と生クリームを加え、混ぜる。
4. コーンスターチを加え、ダマのないように混ぜる。


ワンポイント・アドバイス


餃子の皮を使うことで好きな形にできるので、味だけでなく見た目もいいキッシュです。