エリンギとセルリーのきんぴら

長野県産野菜ときのこキャンペーン第2弾♪
材料【2人分】
エリンギ・・・・・・・・・・・3本(100g)
セルリー(葉っぱごと)・・・・1/2本
ごま油・・・・・・・・・・・・適量
輪切り唐辛子・・・・・・・・・1本
白いりごま・・・・・・・・・・適量
【A】
酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
セルリー(葉っぱごと)・・・・1/2本
ごま油・・・・・・・・・・・・適量
輪切り唐辛子・・・・・・・・・1本
白いりごま・・・・・・・・・・適量
【A】
酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
作り方
① エリンギを横半分に切ってから、細切りにする。セルリーは筋をとり、細切りにする。
② 中火で熱したフライパンにごま油を引き、エリンギとセルリーを炒める。【A】を加え水分が飛ぶまで煮詰める。
③ ②に輪切り唐辛子と白いりごまを混ぜ合わせたら、器に盛りつけて完成!
ワンポイント・アドバイス
エリンギとセルリーはなるべく同じ太さに切ることで、食べたときに一体感が生まれます!